

トレッキングに行こう!
トレッキングに行こう!
日本トレッキング協会では、四季を通じたバラティー溢れるオリジナルツアーやスキルアップのための講習会などのイベントを開催しています。
コロナ禍でのイベントとなります。お申し込みに際しては注意事項をご確認ください。
トレッキング

新緑の尾根歩き「蕨山」
2022年6月4日(土)
日帰り
集合場所 西武鉄道池袋線・飯能駅 バス停
集合時間 8:15
解散場所 西武鉄道池袋線・飯能駅
解散時間 18:00予定
参 加 費 会員3,000円/一般6,000円
定 員 20名
歩行時間 約4.5時間
申込期限 2022年5月30日(月)
コ ー ス
<路線バス>→名郷→蕨山→大ヨケノ頭→金毘羅神社跡→さわらびの湯→<路線バス>→飯能駅
※日帰り温泉に立ち寄ります
初級

水芭蕉が咲き乱れる「尾瀬ヶ原」
2022年6月8日(水)〜9日(木)
日帰り
集合場所 新宿バスタ
集合時間 8日(水) 7:00
解散場所 御池
解散時間 9日(木) 12:30予定
参 加 費 会員28,500円/一般35,000円(予定)
定 員 10名
歩行時間 1日目約5.5時間/2日目約5時間
申込期限 2022年5月20日(金)
コ ー ス
1日目:鳩待峠→横田代→アヤメ平→富士見小屋→竜宮十字路→見晴→桧枝岐小屋泊
2日目:見晴→赤田代→三条の滝→燧裏林道→御池
※参加費に含まれるもの:鳩待峠までのバス代、山小屋代(1泊2食,お弁当付)
※参加費は多少前後する可能性があります。
初級

大展望と植生豊かな天然記念物「鷲ヶ峰〜八島ヶ原湿原」
2022年6月18日(土)
日帰り
集合場所 JR中央本線・大月駅
集合時間 8:00
解散場所 JR中央本線・大月駅
解散時間 18:30予定
参 加 費 会員3,000円/一般6,000円
定 員 21名
歩行時間 約4時間
申込期限 2022年6月13日(月)
コ ー ス
<貸切バス>和田峠→鷲ヶ峰山頂→八島ヶ原湿原入口ビジターセンター→旧御射山遺跡→沢渡バス停→<貸切バス>
※日帰り温泉に立ち寄ります
※貸切バス代は頭数で割ります
初級

低山トラベラーと征く 低山再発見の旅!「四尾連湖〜蛾ヶ岳」
2022年6月25日(土)
日帰り
集合場所 JR中央本線・大月駅
集合時間 8:00
解散場所 JR中央本線・大月駅
解散時間 18:30予定
参 加 費 会員6,000円/一般9,000円
定 員 21名
歩行時間 約4.5時間
申込期限 2022年6月20日(月)
コ ー ス
<貸切バス>→四尾連湖→蛾ヶ岳→四尾連湖→<貸切バス>
※日帰り温泉に立ち寄ります
※貸切バス代は頭数で割ります
初級

ニッコウキスゲの「三国山」
2022年7月2日(土)
日帰り
集合場所 JR上越新幹線・越後湯沢駅
集合時間 08:10
解散場所 JR上越新幹線・越後湯沢駅
解散時間 17:20
参 加 費 会員3,000円/一般6,000円
定 員 13名
歩行時間 約 4.5時間
申込期限 2022年6月27日(月)
コ ー ス
<路線バス>→西武クリスタル→三国峠登山口→三国峠→三国峠登山口→西武クリスタル→<路線バス>→越後湯沢駅
※日帰り温泉に立ち寄ります。
※路線バス交通費、日帰り温泉代は含まれません。
初級

富士山をみながら“簡単&おいしい山ごはん”「竜ヶ岳」
2022年7月16日(土)
日帰り
料理研究家の河野友美さんのレシピを事前に配りますので、そのレシピをもとに山ごはんを作ってみましょう!
バーナーの使い方などもレクチャーします。
集合場所 JR中央本線・大月駅
集合時間 8:00
解散場所 JR中央本線・大月駅
解散時間 18:30予定
参 加 費 会員3,500円/一般7,000円
定 員 21名
歩行時間 約4.5時間
申込期限 2022年7月11日(月)
コ ー ス
<貸切バス>→端足峠登山口→端足峠→竜ヶ岳→竜ヶ岳→青少年スポーツセンター<貸切バス>
※調理は任意です。参加の条件ではありません。食材等は各自ご用意ください。
※バーナーは各自でご持参ください
※日帰り温泉に立ち寄ります
※貸切バス代は頭数で割ります
初級

日本百名山「八幡平」
2022年8月6日(土)〜7日(日)
1泊2日
集合場所 JR東北新幹線・盛岡駅
集合時間 09:00
解散場所 JR東北新幹線・盛岡駅
解散時間 17:00
参 加 費 会員29,000円/一般34,000円
定 員 13名
歩行時間 1日目:約6時間/2日目:約5時間
申込期限 2022年7月20日(水)
コ ー ス
1日目:盛岡駅→<バス>→茶臼登山口→八幡平→ホテル泊
2日目:ホテル→八幡平山頂レストハウス→藤七温泉(入浴)→<バス>→盛岡駅
※路線バス交通費、日帰り温泉代は含まれません。
初級

法人トレイル訪問と日本最古の神山「高清水トレイル・伯耆大山・三徳山投入堂」
2022年9月17日(土)〜19日(月・祝)
2泊3日
集合場所 鳥取空港 または 鳥取駅
集合時間 鳥取空港10:45 または 鳥取駅11:20
解散場所 鳥取空港または鳥取駅
解散時間 17:00〜18:00予定
参 加 費 ※1 会員63,000円/一般71,000円
定 員 最少催行人数13名、最大23名まで
歩行時間 1日目:約1.5時間/2日目:約4.5時間/3日目:約4.5時間
申込期限 2022年6月20日(月)
コ ー ス
1日目:鳥取空港→鳥取駅→<貸切バス>→三徳山投入堂→<貸切バス>→大山の麓に宿泊
2日目:伯耆大山登山→<貸切バス>→上齋原温泉に宿泊
3日目:<貸切バス>→高清水トレイル→<貸切バス>→鳥取駅→鳥取空港
※1 上記参加費は最少催行人数での金額です。3日間のバス代を頭数で割るので、参加者が多くなると参加費も安くなります。最大人数の場合、参加費(会員)は53,000円となります。
※集合場所は空港か駅かをお選びいただけます。鳥取までの交通費は含まれません。
※集合から解散までの3日間は貸切バスで移動します。
※3日目のトレッキング後に日帰り温泉(三朝温泉予定)に立ち寄ります。立ち寄り温泉代別途。
初級
※行き先やコースは変更となる可能性があります。
※集合場所から登山口までの公共交通機関等は自己負担です。タクシーや貸切バスなどの利用は総額を頭数で割って現地清算します。
※貸切バスを利用する際、お申込み後のキャンセルはバス代のみお支払いいただく場合があります。
※現地にて撮影した写真をホームページ等で掲載する場合がございます。同意されない場合は、事前にお申し出ください。
※料金表記にある「会員」とは正会員、友好会員、家族会員です。サイト会員は含まれません。
CHECK!
お申し込みに際しての確認事項
✔当日は朝、自宅で検温をしてきてください。
体温が37℃を超える場合や、体調不良が感じられる場合は参加をお控えください。
✔行動食や飲物を分け合うことはお控えください。
スマホで写真を撮ってもらう等、物の受け渡しも極力お控えください。
✔感染予防グッズを携行し、ゴミは各自でお持ち帰りください。
マスク、消毒液の携行は個人装備です。サングラスの着用を推奨します。
✔行動中は適度な間隔をあけて歩くようお願いします。
休憩時も適度な間隔を保ちつつ、グループから離れすぎないようにしてください。
こちらもご参照ください