【レポート】秋色に染まりはじめた「美ヶ原」
- 日本トレッキング協会

- 2019年11月8日
- 読了時間: 2分
台風接近で気をもむところ、意外にも晴れが続いた1日だった。百名山の中でも一、二を競う登りやすい山。楽すれば山頂まで車で行けてしまう。しかし、これは日本トレッキング協会のイベント。少しは登山気分で達成感も味わいたいと三城から百曲がりコースで山上台地に上がり山頂の王ヶ頭までアルプス展望コースを歩く。
百曲がりコースは急登を小刻みに曲がり緩やかで歩きやすい。足元は珍しい板状節理でできた平らな石が転がる。カラマツやズミの樹林帯では時折吹く涼しい風がヒートダウンしてくれる。樹林帯を抜けると眼下に諏訪湖、目の高さに日本アルプスの山々。アルプス展望コースの道は槍ヶ岳から奥穂高、とくに大キレットのくびれがしっかり見る。今日あそこを緊張しながら渡っている人がいるのを想像してしまう。こちらはといえば、別天地。天空の道を逍遥している気分。みなの表情が自然と和らぐ。山頂の王ヶ頭までマツムシソウやノアザミ、ウメバチソウ、ウツボグサが目を楽しませてくれた。山頂の王ヶ頭ホテルではソフトクリームの誘惑に負けて休憩が長くなってしまった。美ヶ原はそんなことも許される癒しの山だ。下りは草を食む牧場の牛たちを眺めながら、そして天空の雲の移ろいを感じながらそぞろ歩き。
癒しの山を楽しんだ後、岡谷のロマネット日帰り温泉で汗を流す。大月に着いたのは20時半近く。美ヶ原は日帰りする最遠の山かも知れない。
今度は季節を変えて冬に訪れ白銀の世界を楽しむのもいいかも。それとも泊まりで武石峰から美ヶ原ロングトレイルを辿るのもいいな。と、何度も訪れたくなる山であった。
大月駅8:00集合→八ヶ岳PA(休20分)→岡谷IC→三城いこいの広場11:00→昼休憩(12:40〜13:00)→アルプス展望コース分岐(13:40〜14:20トイレ、写真休憩)→王ヶ頭15:15/15:35→美しの塔16:15→長和町営駐車場16:25→日帰り温泉ロマネット(岡谷17:50〜18:30)→大月駅20:25着
2019年9月7日 美ヶ原
[文・西岡(参事)]
















Spice things up with standing sex positions that allow for creativity, excitement, and novelty. These positions challenge balance and enhance physical closeness. Trying standing sex positions adds variety to intimacy, keeping encounters fresh and stimulating for both partners.
enjoy a variety of content on badwap hindi, offering smooth streaming, trending clips, and high-quality playback. users can explore categories, save favorites, and discover new uploads daily. the platform ensures fast loading, intuitive navigation, and uninterrupted entertainment. perfect for fans of hindi content seeking engaging, reliable, and visually clear videos online.