【レポート】新年大楠山トレッキング
- 日本トレッキング協会
- 2020年1月18日
- 読了時間: 2分
毎年恒例となった新年三浦トレッキング。今年は大楠山へ。前田橋から前田川沿いの遊歩道から登りはじめます。飛び石や人工滝などがあり楽しいコースでした。
少しパラリと雨が降りましたが、三浦半島は午前中は曇りがちで午後から晴れることが多いとのこと。かわいい花たちも目を楽しませてくれました。
山頂手前の大楠平でランチタイム。今回は会員で料理研究家の河野さん考案のオリジナルお雑煮を、振る舞い酒とともに皆でいただきました。下ごしらえしてきた焼き鮭とカブを具に、発酵食品の酒粕、白味噌、チーズを入れたもので、美味しくて身体もぽっかぽか!その場ですりおろした柚子の香りがまた最高!おかわり希望者続出ですぐにお鍋は空になってしまいました。
※レシピは今月発送している会報誌「J.Trekker」に掲載しているので、ぜひお試しください
腹ごしらえの後は大楠山山頂へ。山頂の展望台からは、キラキラした海はもちろん、箱根から伊豆半島、房総半島、みなとみらいなどが見え、3月に予定している天城山も見ることができました。またお散歩に来ていたアヒルちゃんにも遭遇しました。
大楠山を下りたら、場所を変えて新年会。ごった返す中華街をトレッキングし、辿り着いたのは海鮮そばが美味しいと評判の「聚英」さん。会長の乾杯の音頭にはじまり、今回初参加の演歌歌手、つかさ かず樹さんに数曲披露していただき、会長のシャンソンも加わって大盛りあがり!!最後は皆さんの一年のトレッキングの無事を祈念して無事終了いたしました。
2020年1月11日(土) 新年三浦大楠山トレッキング
[文・事務局]
We provided you with the information, what we can do, and the kind of women you can hold the next night. In addition, why should you use our Call Girl Service In Bangalore?