

トレッキングに行こう!
トレッキングに行こう!
日本トレッキング協会では、四季を通じたバラティー溢れるオリジナルツアーやスキルアップのための講習会などのイベントを開催しています。
コロナ禍でのイベントとなります。お申し込みに際しては注意事項をご確認ください。
机上講座

トレッキング(山歩き)のノウハウを、わかりやすく、テーマ別に解説する講座を開きます。
トレッキングビギナーはじめ、登山・山歩きの経験は積んでいるけれど、もう一度学び直したいという方向けに、全5講座で構成しています。
野山の自然に親しむトレッキングへの誘(いざな)いです。
-
講習料納入後の払い戻しはできません。
-
定員になり次第、受付を終了させていただく場合がございます。
-
受付期間終了後、受講のご案内をEメールもしくは郵送にて通知します。

実施日時
2022年5月~9月 毎月第2日曜日
14時~16時(全5講座)
※8月のみ第3日曜日
場 所
日本トレッキング協会 事務局
定 員
12名(先着順)
授 業 料
全5回・5,000円(テキスト代含)
講 師
小副川照曹(日本トレッキング協会常任理事、日本ウオーキング協会理事)
カリキュラム
5月
トレッキングを知る/はじめてのトレッキング
6月
計画立案・装備(計画に沿った身支度など)
7月
山道の歩行術」(快適・安全、リスク回避)
8月
山のリスク・安全管理(セリフレスキュー含)
9月
山の気象・地図読み(観点望気・地図とコンパス)/全編のまとめ
※カリキュラム全編、山を快適・安全に楽しむことを共通項としています。
トレッキング

植生豊富な富士山参詣道「富士山1合目〜5合目」
2022年5月7日(土)
日帰り
集合場所 JR中央本線・大月駅
集合時間 8:00
解散場所 JR中央本線・大月駅
解散時間 18:00予定
参 加 費 会員3,000円/一般6,000円
定 員 21名
歩行時間 約4時間
申込期限 2022年4月27日(水)
コ ー ス
<貸切バス>→北口本宮冨士浅間神社→<貸切バス>→中の茶屋→馬返→御室浅間神社→佐藤小屋→経ヶ岳→富士スバルライン五合目→<貸切バス>
※日帰り温泉に立ち寄ります
※貸切バス代は頭数で割ります
初級

富士山、道志山塊を見渡す大展望「高川山」
2022年5月18日(水)
日帰り
集合場所 JR中央本線・初狩駅
集合時間 9:30
解散場所 JR中央本線・大月駅
解散時間 14:30予定
参 加 費 会員3,000円/一般6,000円
定 員 12名
歩行時間 約3時間
申込期限 2022年5月15日(日)
コ ー ス
初狩駅→笹子石登山道入口(女坂経由)→高川山→むすび山分岐→田野倉駅
初級

多摩川の源流「笠取山」
2022年5月21日(土)
日帰り
集合場所 JR中央本線・大月駅
集合時間 8:00
解散場所 JR中央本線・大月駅
解散時間 18:30予定
参 加 費 会員3,000円/一般6,000円
定 員 21名
歩行時間 約5時間
申込期限 2022年5月16日(月)
コ ー ス
<貸切バス>→作場平→ヤブ沢峠→笠取小屋→雁峠分岐→笠取山→水干尾根分岐点→多摩川源流水場→雁峠分岐→笠取小屋→一休坂分岐→作場平→大月駅
※日帰り温泉に立ち寄ります
※貸切バス代は頭数で割ります
初級

新緑の尾根歩き「蕨山」
2022年6月4日(土)
日帰り
集合場所 西武鉄道池袋線・飯能駅 バス停
集合時間 8:15
解散場所 西武鉄道池袋線・飯能駅
解散時間 18:00予定
参 加 費 会員3,000円/一般6,000円
定 員 20名
歩行時間 約4.5時間
申込期限 2022年5月30日(月)
コ ー ス
<路線バス>→名郷→蕨山→大ヨケノ頭→金毘羅神社跡→さわらびの湯→<路線バス>→飯能駅
※日帰り温泉に立ち寄ります
初級

水芭蕉が咲き乱れる「尾瀬ヶ原」
2022年6月8日(水)〜9日(木)
日帰り
集合場所 新宿バスタ
集合時間 8日(水) 7:00
解散場所 御池
解散時間 9日(木) 12:30予定
参 加 費 会員28,500円/一般35,000円(予定)
定 員 12名
歩行時間 1日目約5.5時間/2日目約5時間
申込期限 2022年5月20日(金)
コ ー ス
1日目:鳩待峠→横田代→アヤメ平→富士見小屋→竜宮十字路→見晴→桧枝岐小屋泊
2日目:見晴→赤田代→三条の滝→燧裏林道→御池
※参加費に含まれるもの:鳩待峠までのバス代、山小屋代(1泊2食,お弁当付)
※参加費は多少前後する可能性があります。
初級

大展望と植生豊かな天然記念物「鷲ヶ峰〜八島ヶ原湿原」
2022年6月18日(土)
日帰り
集合場所 JR中央本線・大月駅
集合時間 8:00
解散場所 JR中央本線・大月駅
解散時間 18:30予定
参 加 費 会員3,000円/一般6,000円
定 員 21名
歩行時間 約4時間
申込期限 2022年6月13日(月)
コ ー ス
<貸切バス>和田峠→鷲ヶ峰山頂→八島ヶ原湿原入口ビジターセンター→旧御射山遺跡→沢渡バス停→<貸切バス>
※日帰り温泉に立ち寄ります
※貸切バス代は頭数で割ります
初級

低山トラベラーと征く 低山再発見の旅!「四尾連湖〜蛾ヶ岳」
2022年6月25日(土)
日帰り
集合場所 JR中央本線・大月駅
集合時間 8:00
解散場所 JR中央本線・大月駅
解散時間 18:30予定
参 加 費 会員6,000円/一般9,000円
定 員 21名
歩行時間 約4.5時間
申込期限 2022年6月20日(月)
コ ー ス
<貸切バス>→四尾連湖→蛾ヶ岳→四尾連湖→<貸切バス>
※日帰り温泉に立ち寄ります
※貸切バス代は頭数で割ります
初級

低山トラベラーと征く 低山再発見の旅!「四尾連湖〜蛾ヶ岳」
2022年8月6日(土)〜7日(日)
1泊2日
集合場所 盛岡駅 東口 バスのりば3
集合時間 8:00
解散場所 盛岡駅
解散時間 17:00予定
参 加 費 会員00,000円/一般00,000円
定 員 00名
歩行時間 1日目約6時間 2日目約5時間
申込期限 2022年6月20日(月)
コ ー ス
1日目:盛岡駅→八幡平自然散策→茶臼登山口→八幡平頂上→後生掛温泉→ホテル泊
2日目:ホテル→八幡平登山口レストハウス→藤七温泉(入浴)→バス→盛岡
初級
※行き先やコースは変更となる可能性があります。
※集合場所から登山口までの公共交通機関等は自己負担です。タクシーや貸切バスなどの利用は総額を頭数で割って現地清算します。
※貸切バスを利用する際、お申込み後のキャンセルはバス代のみお支払いいただく場合があります。
※現地にて撮影した写真をホームページ等で掲載する場合がございます。同意されない場合は、事前にお申し出ください。
※料金表記にある「会員」とは正会員、友好会員、家族会員です。サイト会員は含まれません。
CHECK!
お申し込みに際しての確認事項
✔当日は朝、自宅で検温をしてきてください。
体温が37℃を超える場合や、体調不良が感じられる場合は参加をお控えください。
✔行動食や飲物を分け合うことはお控えください。
スマホで写真を撮ってもらう等、物の受け渡しも極力お控えください。
✔感染予防グッズを携行し、ゴミは各自でお持ち帰りください。
マスク、消毒液の携行は個人装備です。サングラスの着用を推奨します。
✔行動中は適度な間隔をあけて歩くようお願いします。
休憩時も適度な間隔を保ちつつ、グループから離れすぎないようにしてください。
こちらもご参照ください